に投稿 コメントを残す

投資初心者も安心。毎月3000円くらいでゆるーい投資

みなさん貯金額はいくらありますか?老後は大丈夫ですか?

銀行に預けていても、どうしようもない金利で全く意味がありません。

今すぐに必要なお金はある程度貯金として残しておいて、余裕がある分は投資に回してお金を増やしていく方がいいです。

そんなお金の余裕なんてないし、投資は危険だ!詐欺だ!

って思っていませんか?でも大丈夫。

つみたてNISAは毎月1000円からでき、iDeCoは5000円からできます。

一気にハードル下がりませんか?またそれくらいのお金なんて捻出できそうではないですか?

今回はそこまでお金をかけずにゆるい投資を考えていきます。ちなみに僕はつみたてNISAを3000円から始めてみようと思います。

慣れてきたら不動産投資もやってみたいです。

[kanren postid=”1625″]

  

つみたてNISAとiDecoの違い

iDeCoは「もう一つの年金」で老後の資金作りだけに目的を定め、すぐに使う予定のないお金で投資をするのであれば、iDeCoを利用するメリットは大きいですが、家のローン、教育費など60歳までに使う可能性が高い場合は、いつでも出金可能なつみたてNISAを利用した方がいいかもしれません。僕はつみたてNISA。

 

つみたてNISA、iDeCoのメリット

つみたてNISA、iDeCoの最大のメリットは、投資によって得られた売却益や分配金の運用益が非課税になるという点です。日本では、投資から得られた利益に対して、通常20.315%の税金がかかりますが、これがゼロになります。

例えば、投資信託を運用して10万円の利益が出た場合を考えます。この時、20.315%の2万315円を税金として支払うことになり、実際手元に残るのは8万円程度です。金額に直して考えてみると、結構大きいのがわかりますよね。この税金を支払う必要がないということです。

またiDeCoは積み立てた掛け金の全額が所得控除され、所得税・住民税が軽くなります。年末調整やを行うことで、所得や掛け金に応じて納めた税金が戻ってきます。

例えば、年収500万円の会社員が毎月2万円をiDeCoで積み立てた場合、年間で約4万8000円もの節税になるのです。iDeCoの運用成績に関係なくこのようなお金が戻ってくるのですから、おトクですよね。

もちろん投資ですから元本保証はないですが、失敗する可能性は極めて低いでしょう。


どうやって始めるの?

ネット証券の口座を開くことをおすすめします。ネット証券なら自宅で手軽に口座開設の申し込みをすることができます。

ズバリ楽天証券SBI証券で運用すれば間違いないと思います。僕は楽天カードなので楽天証券にします。

その中でも楽天・全世界株式インデックスファンドでやってみます。その理由を話すと多少複雑な話しになるのでまた別の記事に書きます。

今回は日本人が苦手な投資は意外と簡単にゆるくできるということが言いたかったんです。

 

でもやっぱり投資は危険では?詐欺では?

危険と思うのは短期で結果を出そうとするからです。そもそも投資は長期で考えるものです。大抵ドルコスト均等法でリスクは分散されます。

よっぽどギャンブルの方が危険です。

宝くじも、よく「夢を買う」と言って宝くじを買う人がいますけど当たる確率は相当低いのに買う。これはお金を捨てていることと同じです。

夢は買うのではなく育てるものです。だから投資も長期でお金を育てるものなんです。

ちなみに神社に行ってお守りやお札はなんのために買うのですか?願いは叶っていますか?なぜか誰も詐欺とは言わない。

例えばなんかの宗教団体がお札を販売していたら?買いませんよね。僕も買いません。詐欺と思うから。

要するに人間って周りと同じことをしないと、言わないと、怖いと感じるんだと思います。投資をしている人の周りはお金持ちで投資をしている人が多いから怖いとはあまり思っていません。

投資は怖いものではなく、気軽なものです。

 

まとめ

僕と同じように投資に関してなかなか行動できない人はたくさんいます。ちょっとの行動で世界は大きく変わります。

僕は無理のない範囲で楽天の全世界株式インデックスファンドでつみたてNISAを毎月3000円で投資デビューしてみます。

僕がこの記事を書いて楽天からお金はもらっていません。どこでもいいからつみたてNISAやiDeCoを検討してみてください。

それではまた、猫目暮らし/NECOME COFFEE(ネコメコーヒー)でした。

⇩安心安全なカビ毒なしコーヒー、ネコメコーヒーは楽天にてご購入いただけます。

に投稿 コメントを残す

賃貸でも持ち家でも損得考えず、住みたい家に住むことが幸せ

賃貸と持ち家はどっちがお得?

みたいな論争、よくYouTubeでもやっていますよね?

影響力のある人々は賃貸がいいと言っています。

またよく紹介されているのが「金持ち父さん、貧乏父さん」という本。確かにここでは「持ち家は負債」と書かれていて、その影響が大きいようです。

建物は価値は落ちるとは思うけど土地は確実に資産だと思いますが、どうなんでしょう。

 

 

賃貸でも持ち家でも損得考えず、住みたい家に住むことが幸せ

僕個人の意見として家に関してはそんなこと考えなくて住みたいと思った家に住むのがいい。もちろん身の丈にあったローンを組んでの話ですが。

大切な人とどう暮らしたいかは損得は関係ないかもしれません。家は投資感覚で考えるのではなく、それ以外のところにBETすればいいと思います。その理由を書いていきます。

みなさんは賃貸か持ち家かどちらがお得だと思いますか?

この動画は両方の意見があり見る価値はありますが、あくまで関東圏の話。またここでは子供のことはあまり考えられていない気がする。

https://youtu.be/USHdxXIlHB8

 

不動産の専門家に聞いて見た

この動画を見ても結局よく分からなくて、以前不動産について話しを聞いてくれたセンチュリー21の福田さんに、迷惑だと思うけど電話しちゃいました。

[voice icon=”https://necomecoffee.com/new/wp-content/uploads/2019/10/無題360.jpg” alt=”無題360.jpg” name=”黒猫パラちゃん” type=”l”]賃貸と持ち家どっちがお得ニャンスカ?[/voice] [voice icon=”https://necomecoffee.com/new/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4946.jpg” name=”福田さんイメージ” type=”r”]それは永遠のテーマですね。 例えばパラちゃんは好きな服のブランドはありますか?[/voice] [voice icon=”https://necomecoffee.com/new/wp-content/uploads/2019/10/無題360.jpg” alt=”無題360.jpg” name=”黒猫パラちゃん” type=”l”]ありニャす。これがまた高いんだニャー。[/voice] [voice icon=”https://necomecoffee.com/new/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4946.jpg” name=”福田さんイメージ” type=”r”]ユニクロでも服は買えて機能は同じです。なぜその高いブランドを買うのですか?[/voice] [voice icon=”https://necomecoffee.com/new/wp-content/uploads/2019/10/無題360.jpg” alt=”無題360.jpg” name=”黒猫パラちゃん” type=”l”]サイズ感が自分に合っていてデザインも好き・・・ニャ!ニャ![/voice] [voice icon=”https://necomecoffee.com/new/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4946.jpg” name=”福田さんイメージ” type=”r”]そうなんです。単純に好きなんですよね?自分が住む家も同じ感覚だと思います。郊外で広々暮らしたい、都心で効率よく暮らしたいなど、人それぞれです。お得と感じるかは人によって全く違います。まず住みたいエリアを選び、どんな暮らしがしたいかが重要です。[/voice] [voice icon=”https://necomecoffee.com/new/wp-content/uploads/2019/10/無題360.jpg” alt=”無題360.jpg” name=”黒猫パラちゃん” type=”l”]ニャンか分かってきた気がする。ありがとうございニャす。今度、美味しい白猫の唐揚げあげニャす。[/voice] [voice icon=”https://necomecoffee.com/new/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4946.jpg” name=”福田さんイメージ” type=”r”]・・・・・・・・・・あ、いらないです。[/voice]

CENTURY 21 株式会社アプリシエイト

TEL.052-211-7972

 

賃貸がいいとも思える理由

新婚→出産→成長→独立→老後→死別

人生にはいろんなポイントで住む人数が変わるため、賃貸の方が身軽でその時にあった家に住めばいい。離婚もありえる。

近所にド変態がいたら賃貸ならすぐ引っ越せる。

必ず起きると言われている南海トラフ地震の考えたらとても建てる気にならない。

先のことは誰も分からない。

 

持ち家がいいとも思える理由

今後値上がりするような場所を購入すれば売るときにお金が残る。家族との暮らしを想像すると持ち家の方が描きやすい。

賃貸だと敷金、礼金、修繕費の積み立てで結局割高になってしまうのではないか。

でもリストラになったらどうしよう。大手で45歳以上はリストラの会社もあったし、トヨタでも終身雇用はもう難しいと社長が言っていたし。

先のことは誰にも分からない。

 

そんなことよりお金を生み出すことの方が重要

ほとんどの人が1カ所が出る収入からしか毎月の支払いをしていない。これが1番の問題。

お金持ちの人は投資をして資産があるから、お金が働いてくれて複数でお金が生まれます。完全にお金の仕組みを理解しています。

僕もそうなんですが、ほとんどの人はお金のために働いています。給料が上がっても税金も上がり支出も増えます。客観的に見て、まるでネズミやハムスターのようにグルグル廻り続けるように見えてきます。永遠に抜け出せない。

確かに毎月の支払い、仕事、家事と目まぐるしく日々が過ぎていきます。投資に回すお金、時間なんてないと思います。また投資が危険なものと思っているでしょう。

危険と思うのは知識がないからです。日本はお金に関する教育はしていません。なぜか?

それは「労働者を育成」するためです。

お金を学ぶ前にこの世の中の仕組みを学んだ方がいいです。僕らは労働者。会社の社長や株主に利益を渡し、政府に税金を収めて、銀行に住宅ローンに支払って、みんないい暮らしをしています。僕らは誰のために働いているんでしょうか?

なんか悔しい。

もちろん人ために働くのは当たり前ですが、僕らは自己実現のために働くのです。

政府に任せっきりにしないで自分の身は自分で守り、自己実現できる余裕を持ちましょう。

だから先日、僕が不動産投資に興味を持ったことの記事を書きました。

[kanren postid=”1625″]

投資は危険だ言う人は完全に騙されています。確かに投資は元本保証はないですが、さっき言ったように「労働者を育成」するため、お金のことは学校では教えてくれない。テレビでも教えてくれない。株でも投資信託でも興味をもち、お金のこと学び、安心できる将来を作っていきましょう。

もう時代が変わり令和です。令和は自分で学ばなきゃダメなんです!学ぶ時間を自分で作るんです!まわりがどうとか関係ないです!日本人はお金を稼ぐ=悪いことと考えています。あいつは金のことばかり考えているとか言われてもいいじゃないですか。もちろん奥さんの理解は必要です。

投資に回すお金は毎月の支払い過ぎなスマホ代などを見直せば捻出できます。

[kanren postid=”233″]

すみません珍しく熱くなってしまいました。みなさんもこの世の中に違和感を感じたことはありませんか?

みんなで抜け出しませんか?

お金が全てではないですが、でもお金があれば誰かを守ったり救うことができる可能性が上がります。

 

まとめ

賃貸でも持ち家でも住みたいところに住めばいい。

働く場所、親の状況、保育園の空きの状況、そんな理由で決めればいい。

住みたいというより住むべきというべきでしょうか?

大切なのは投資に回せるお金を残し、身の丈にあった家に住むこと。どこに投資していくのかを考えて実行すること。

それではまた、猫目暮らし/NECOME COFFEE(ネコメコーヒー)でした。

⇩安心安全なカビ毒なしコーヒー、ネコメコーヒーは楽天にてご購入いただけます。

に投稿 コメントを残す

フッ素コートは危険。こびりつきにくい安心の鉄のフライパンとは

フライパンはどんな加工のものを使っていますか?

フッ素加工されたものはとても便利ですが、使い方を間違えると危険です。

以前の記事でフッ素コートのフライパンのことを書きましたので合わせてお読みください。

[kanren postid=”286″]

やはり安全なのはコーティングしていないアルミか鉄のフライパンです。でもこびりつきやすく扱いにくいイメージがあるかとは思います。

今回はこびりつきにくい鉄のフライパン、ambai(アンバイ)の紹介です。

 

フッ素コートは危険。こびりつきにくい安心の鉄のフライパンとは

【この記事はこんな方におすすめです】

●使いやすい、こびりつきにくいフライパンを探している方

●フッ素コートなどコーティングのフライパンが危険だと感じている方

 

ambaiのオムレツパン24cm

ambaiのオムレツパンは、生活に関わる全てのデザインを手掛ける、小泉誠氏デザイン。
日本のものづくりにこだわり、作り手とデザイナーが試行錯誤しつくりあげるambaiシリーズは、その名の通り、使い手にいい塩梅(ambai)の道具を提供します。
熱伝導のよい鉄を使用したオムレツパンは、耐久性に優れ、ファイバーラインという凹凸を浮き立たせる技術を採用することで、
油なじみがよく焦げ付き・こびり付きなどを抑えることができるのです。
品質だけでなく限りなくシンプルで上品なデザイン。

1番大きいサイズが24cmなのでご家庭によってはちょっと小さいですかね?

表面の凸凹加工

本当は鉄のフライパンの場合、使い始めとして油ならしが必要ですが、あえて軽めにしかしませんでした。

使用した油は以前記事にも書いた、オイルファーマシーさんのマカダミアンナッツオイルです。これすごく食材に深みが出る感じになるのでまた別の記事でも書こうと思います。以前の記事の内容は亜麻仁オイルです。

[kanren postid=”1698″]

 

ambaiのオムレツパン24cmの使用感

早速こびりつきやすそうな炒飯と牛肉(タレ)を焼いてみました。

サラサラと炒められる。卵のみ具なしですみません。
タレもこびりつかない。
お湯に軽くスポンジでこの状態。洗剤は使っていない。

ご覧の通り全くこびりつきません。もちろん油は引きましたがとても扱いやすいです。熱伝導も良く炒飯は速攻パラパラですね。普通のフッ素コートのフライパンより圧倒的に早く出来上がりました。

昔ながらの鉄のフライパンより進化していますね。

ambaiのオムレツパンの良さは

★油ならしをそこまで意識しなくてもこびりつきにくい。

 

鉄フライパンの特徴

これはambaiのオムレツパンだけでなく、鉄フライパンの全体のことです。

●コーティングしていないから表面が剥がれなく長持ちする。

●洗剤を使わず、タワシだけでOK。

●鉄を摂取できてサプリいらず。

●洗った後に錆つき防止のため空焚きをしたり、多少手間に感じるかもしれない。

●使いこなしていくうちに油が馴染んでより焦げ付きにくくなる。

 

フッ素コートのフライパンはなぜ危険か

フッ素樹脂は金属と密着しにくいため、PFOAという物質で金属と密着させやすくしています。

2005年アメリカ合衆国環境保護庁により、PFOAは非常に分解されにくいため体の中に蓄積されていき、ガンを発生させ、未熟児、胎児の奇形児などを引き起こす懸念があるとしました。

フッ素樹脂加工の種類の中で「PTFE」という種類のものがあります。フライパンを買った時の説明書に「絶対に「空焚き」してはいけません。」と書いてありますが、フッ素樹脂加工をしたフライパンは230℃で粒子が発生し、360℃で有毒ガスが発生します。

空焚きを5分もすれば400℃も上がると思うので怖いですね。

 

フッ素コートのフライパンの正しい使い方

先ほど述べた、PFOAは表面のフッ素コートが剥がれた時に姿を現しますので定期的に買い換えてください。

PTFEは空焚きに気をつければまず大丈夫でしょう。

ただし、火力は強火にしてもだめです。中火にしてください。これも説明書には書いてあります。

あと、調理直後にいきなり水につけるのは汚れと共にコーティングも剥がれやすいです。

個人的にはフッ素コートのフライパンを使うなら、1番安いものを頻繁に買い換えるのが1番いいです。

 

このフライパンは注意してください。

ティファール

ティファールは確かにしっかりコーティングしていて素晴らしいフライパンですが、使い方が正しくないとすぐにコーティングが剥がれます。正しい使い方ができていない人が多いのでやめておいた方が無難ですよ。

 

ショップジャパン セラフィット

以前景品表示法に違反し自主回収をしました。

某女子プロレスラーが息を吹きかけて玉子が飛ぶ、あのCMです。

こびりつかないと言っていましたが、こびりつくのです。

フォローすると、あの商品はセラミックの素材で正しい使い方をすれば素晴らしい商品ですが扱いが難しい。

 

まとめ

経済が回るのはどんどん作ってどんどん消費することですから、フッ素コートのフライパンもある意味正しいかもしれません。

鉄は長持ちして回転しませんから

使い方さえ正しければ、どのフライパンでもいいとは思います。

個人的には使用する道具は愛着を持って長く使っていきたいのでambaiのオムレツパン24cmを使っていこうと思います。

それではまた、猫目暮らし/NECOME COFFEE(ネコメコーヒー)でした。

⇩安心安全なカビ毒なしコーヒー、ネコメコーヒーは楽天にてご購入いただけます。

に投稿 コメントを残す

食用油の種類を選ばないと死亡率が上がる。抑えるための油とは

みなさん、ちゃんと油選んでいますか?

安価なサラダ油、キャノーラ油(オメガ6系)は注意が必要です。

オメガ3系オイル(魚介類や亜麻仁油、エゴマ油)はDHAやEPAが含まれていて頭がよくなると聞いたことはないですか?脳は65%が脂肪酸でできており油が重要なんです。今回はO.I.L. FARMACY(オイルファーマシー)で購入した亜麻仁オイルを紹介します。

 

食用油の種類を選ばないと死亡率が上がる。抑えるための油とは

【この記事はこんな方におすすめです】

●安全なオイルを探している方

●市販の油が危険だと知らない方

 

まずはサラダ油の危険性について

安価なサラダ油、キャノーラ油(オメガ6系)は注意が必要です。

アメリカのテンプル大学の研究グループはアルツハイマーとの因果関係あると発表されました。学習能力と記憶力が低下し体重増加を招くことが判明しました。またスタンフォード大学やハーバード大学からもオメガ6系オイル(サラダ油、キャノーラ油)からオメガ3系オイル(魚介類や亜麻仁油、エゴマ油)やオメガ9系オイル(オリーブオイル)に切り替えたことで死亡率が軽減されることがわかっています。オメガ6系は心筋梗塞、脳卒中、ガンのリスクになることがわかっています。

そんなことテレビでは言っていないから信じない?テレビより賢い人たちの研究結果よりテレビを信じますか?テレビは○清オイ○オなどCMで利益を出すので、大スポンサーです。危険だなんて言えるわけがありません。オリーブオイルなら大丈夫でしょ?いやいやほとんどが偽物です。

 

僕は別に絶対にスーパーで買うなとは思いません。ファーストフードや外食はもちろん、スナック菓子、インスタントラーメンあらゆる食べ物に「植物油」が入っていますが食べちゃいます。ただなるべくいい油を取るように気をつけるようにしています。

 

オイルファーマシーは自分に合ったオイルを選んでくれる。

高島屋で定期的に行われている、ナチュラルビューティースタイル展に行ってきました。そこで出会ったのがオイルファーマシーです。

数多くのメーカーのブースがあり、大変賑わっていました。男1人でぶらぶらしているのは完全に怪しいでしょうね。なんせナチュラルビューティスタイル展ですから。ビューティー感ないですから。

オイルファーマシーのブースではオイルソムリエと呼ばれる人がいまして、オイルに対する情熱の熱量を感じました。今は物を買う時に1クリックで買えますけど手に入れても喜びは減った気がします。やはり対面でちゃんとした知識を持っている人と話すのは楽しいです。ひとつひとつオイルのテイスティングして自分に合ったオイルを選んでくれます。

で選んでくれたのはニューサイエンスの亜麻仁オイルでした。今まで違うメーカーの亜麻仁オイルは使用したことはありますが、これは全くの別物でした。

ブースでの表。冒頭に言ったオメガ6は載ってないですね。

 

ニューサイエンス亜麻仁オイルの特徴

最高等級の亜麻を使用

カナダアルバーター州はロッキー山脈の存在で海から遠く、雨量より積雪量が多い地域の為、土壌の養分が外へと流れ出るのを防ぎ常に土地が肥えている状態でこの地域の亜麻は貴重で品質が良いと注目を浴びています。

 

低温圧搾&未精製

搾油方法は何種類かあり、搾油率を上げるために高温で加熱する方法や、化学溶剤で抽出する方法などがありますが、この方法は記事の最初に話したトランス脂肪酸が発生し体に害を与えるリスクが高くなります。企業としては安く大量に作れるのでこの方法が一般的ですが、どちらが正しいと思いますか?

最も良い搾油方法は低温圧搾で未精製であることです。

 

黒ガラスボトルで徹底的に油の酸化を防ぐ

日本で作った完全遮光の黒ガラスボトルをカナダに送り亜麻仁オイルを入れ、輸送ルートを厳選していて赤道付近は通らないらしいです。でもカナダから日本ってもともと赤道通らないような・・・まあでも油を徹底的に酸化させないようにしているのは伝わります。

他のメーカーの透明ボトルの亜麻仁オイルは酸化しています。ちなみに僕はコーヒーを焙煎して販売していますが、香りがすごいことに驚かれます。当たり前ですが市販で売られているコーヒーは香りは飛んで酸化が進んでいる状態です。みんなそれがコーヒーの香り、味だとインプットされています。

だからこのオイルの酸化を防ごうとする努力は僕にはすごく伝わります。もっと一般の消費者に伝わって欲しいなぁ。

そんな努力も知らずにオイルやコーヒーにこだわっているという人は結構いますけど、偽物のオリーブオイルだったりコンビニコーヒーだったりします。

ファッション大好きって言ってタケオキクチみたいな。

音楽好きって言ってJーPOPしか聞かないみたいな。

あ、なんかごめんなさい。幸せで満足なら全然問題ないです。タケオキクチやJ-POP自体を否定はしません。もっと広い角度で物事を見て欲しいということです。

 

Pro-Cert認定・JOBA認定

Pro-Cert認定は簡単にいうとカナダでのオーガニック認定で、JOBO認定は日本オイル美容協会の認定です。

勘違いして欲しくないのはオーガニックだから健康になるわけではないです。もちろん農薬を使用していないので安心なのは間違いないですが、本来オーガニックの概念はトレーサビリティ、つまり物品の流通経路を生産段階から最終消費段階あるいは廃棄段階まで追跡が可能な状態をいいます。

どのような人たちがどのような仕事をしてみたいに想像力を高めることになり、今の現代人に最も足りないことだと思います。子供の教育にも大切だと思います。

 

アレルギーを緩和してくれる

未精製の亜麻仁オイル。精製したものは透明でトランス脂肪酸が発生するリスクがある。

亜麻仁オイルは加熱用ではないから、ドレッシングにするか、そのままペロペロです。僕は毎朝ペロペロペペロ、ぺペロペロペロしています。オメガ3で頭を良くし、花粉などのアレルギーの緩和にもなるそうです。効果があればまた報告します。

加熱用は本物のエクストラバージンオリーブオイルが無難です。僕は一緒にマカダミアンナッツオイルを買いましたがまた別の記事に書きます。

  

まとめ

安価な油はトランス脂肪酸を摂取して死亡率を高めます。

食材は農薬や添加物を避けれないかもしれません。正直こだわり出したらお金も結構かかるので、油だけでも変えるのは比較的簡単なのでおすすめします。

健康に気にしすぎてもつまらないし、僕みたいにラーメンばかり食べてもアホっぽいです。でも今回紹介した商品の良さや安い油は危険ということを知らないのは勿体無いです。

油の重要性は伝わったと思います。また本気で正しい物を作って販売していることを分かって欲しいです。効率を求めて悪を生産し販売することも需要があるので正義かもしれません。正直本気で正しい物を作るとどうしても価格が2000円から3000円くらいするので高くなってしまうから優先順位が低いとなかなか出せない金額かもしれません。

でも僕ら消費者は本当のことを知ってジャッジすべきです。自分たちはいいけど、子供にも同じ油を摂らせますか?

でも1番気にしなければいけないのは食べすぎです。これだけ避ければ体の負担は少なく今より健康になるでしょう。まずはそれからです。

それではまた、猫目暮らし/NECOME COFFEE(ネコメコーヒー)でした。

⇩安心安全なカビ毒なしコーヒー、ネコメコーヒーは楽天にてご購入いただけます。

に投稿 コメントを残す

マンション投資は実は気軽で面白そう。でもリスクは考えて。

みなさん、何か投資はしていますか?

投資と聞いて嫌ですか?

日本人はお金に関して苦手な方も多いと思います。そんな教育なんてなかったので。自分で学ぼうと思ってもなかなかきっかけがないですよね?

僕も素人なので一緒に考えてみませんか?

未来のことをちゃんと考えないと年金だけでは不安です。

今回は「マンション投資」の話です。

マンション投資のイメージはどんな感じですか?おそらく怪しい、詐欺っぽい、そんな感じでしょうか?

マンションの大家さんは全員詐欺にあっているんでしょうか?違いますよね?今賃貸のマンションに住んでいる方がいらっしゃったら大家さんに聞いてみてください。マンション投資は詐欺なんですか?と。ビックリされますよ。

決して全てが詐欺ではないですよね。TVで詐欺の報道されていると詐欺が多いと思ってしまいます。実際は業者も割りに合わないそうで件数としては少ないです。

[voice icon=”https://necomecoffee.com/new/wp-content/uploads/2019/10/無題358.png” alt=”無題358.png” name=”カツラさん” type=”l”]【ポイント1】頭を柔らかくして全てが詐欺ではないことをまず理解する[/voice]

僕は以前からマンション投資は面白そうだと思っていました。その理由を説明します。調べてみると意外と気軽に投資ができると思いました。

※マンション投資じゃなくても将来のために何かしらした方がいいと思っています。

 

マンション投資は実は気軽で面白そう。でもリスクは考えて。

マンション投資はゲームみたいで楽しそう

マンション投資をするなら自分で調べることも必要です。

自分が狙っているエリアの相場を調べたり、例えば、ここに駅があって、商業施設や、病院、学校も近くて住みやすい。人の流れを考えたり、人がどのような暮らしをするか想像する。

そう考えたらなんかゲームっぽくて面白そうじゃないですか?

以前の記事で広島観光で有名スポットの話ではなく広島の街のことばかり書きました。きっともともと考えるのが好きなのかもしれません。

やったことないからわかりませんが、ゲームの「どうぶつの森」みたいな感覚ですかね。もちろん投資はリアルなリスクはありますが、人生自体がリスクです。そしてゲームです。楽しみましょう。

また他の投資と違って、人と関わることがいいと思いました。自分で直接管理するも管理会社にお願いするも人と関わるので血が通っている感じ。他の投資ではお金が増えるか減るかだけで無機質でつまらない。

[voice icon=”https://necomecoffee.com/new/wp-content/uploads/2019/10/無題358.png” alt=”無題358.png” name=”カツラさん” type=”l”]【ポイント2】自分でできる限り買いたいエリアの家賃相場など調べよう。[/voice]

もちろん、面白いことだけでなく、マンション投資はどういうものなのか知る必要があります。

 

マンション投資のメリット

マンション投資は他にはない魅力があり、意外とわかりやすいと感じました。

①ローリスク・ロングリターン

②万が一の時に残された遺族が困らない

③唯一キャッシュがいらない投資

 

①ローリスク・ロングリターン

元本の保証まではありませんが、株やFXなどに比べると、資産価値がまったくゼロになる可能性が低いです。そのため、家賃変動はあるかもしれませんが、毎日価格の変動を気にする必要がなく、働いている方も本業に集中できます。

 

②万が一の時に残された遺族が困らない

不動産投資ローンも住宅ローンと同じように団体信用生命保険に加入することになります。そのため、ローン返済中に万が一のことがあっても遺族にはローンのないマンションだけが残り、安定した家賃収入は遺族年金の替わりとして受け取ることができる可能性があります。

 

③唯一キャッシュがいらない投資

銀行からの信用や条件などが揃えば、ローンを組み、自己資金ゼロで物件を購入できます。場合によっては物件価格プラス諸費用までカバーされます。

でも毎月の家賃収入からローンを返済していきなりプラスになることは難しいと思います。マイナスのことも考えてある程度のキャッシュは必要です。

マイナスになっても投資が失敗したわけではありません。最終的に物件を売却した時にいくらキャッシュが残るか。それがマンション投資です。

もちろん早くローンを返済してしまえば家賃収入がそのまま入ってくるので空室が発生しなくて安い物件が最高ですね。

そう、空室が発生しないこと。空室は収入が入って来ないので1番怖いですね。

 

マンション投資のリスク

①空室

②販売会社の倒産

③家賃の下落

④自然災害

リスク回避するためには?

将来的にも資産価値が落ちにくい物件を選び、誰でも知っているような実績のある会社から購入し、無理のない借り入れ、築年数を確認して必要であれば地震保険に入る。

 

センチュリー21で話しを聞きに行きました。

実績のある会社でも人によってただ売れればいいという考え方の人も大きな会社だからこそいる可能性は高いです。僕がひねくれ者ですか?

大きな看板の会社のフランチャイズ?加盟店?独立された人の方が細かく対応してくれるはずです。仕事に対する思いも違うと思います。

なので調べて自宅から近い大きな会社の加盟店を探したら、センチュリー21さんがありました。TVCMで見たことある。普段商品を買う時はTVCMしているものはあまり買いませんが、さすがに不動産やお金に関することはよく知られている方が安心する臆病者です。

実際に話をしてみて。やはり独立される方は信用できそうです。そもそもセンチュリー21は直営店はなく厳しい審査が通って全て独立されている店舗みたいです。

ただ売ればいいではなくお客様目線で僕の状況をしっかり把握し、僕が今まだフリーランスでローンが組めないことを知って、マンションを買えないことがわかっても嫌な顔せずに、2時間くらい話を聞いてくれました。

同じセンチュリー21の看板でもきっとこの人だからいい対応だったのだと思います。

[voice icon=”https://necomecoffee.com/new/wp-content/uploads/2019/10/無題358.png” alt=”無題358.png” name=”カツラさん” type=”l”]【ポイント3】信用できる人を探す[/voice]

そんな信頼できる人は福田さんです。福田さんはここにいます。

CENTURY 21 株式会社アプリシエイト

TEL.052-211-7972

  

さらに不安な方は第三者に相談してみる

やはり最初は不安かもしれません。自分で調べることも必要ですが第三者に相談するのをアリだと思います。

●ファイナンシャルプランナー1級の人

●銀行の資産運用窓口

●無料相談してくれる弁護士

●被害にあった場合は消費者庁に相談するので実際どんな被害があったのか聞いてみるのも勉強になります。

消費者庁のホームページ

[voice icon=”https://necomecoffee.com/new/wp-content/uploads/2019/10/無題358.png” alt=”無題358.png” name=”カツラさん” type=”l”]【ポイント4】第三者は直接的な利益にならないのでちゃんとした情報が知れる。[/voice]

僕の中では「確実に儲かる」というワードを連発する人とは契約しないと決めました。

確実は誰にもわからない。確実に儲かることは人になんて言いません。自分が我先に買っているでしょう。

確かにいい物件が出れば速攻決まってしまうから、売り手も焦るとは思いますが、名の知れた会社であってもこのワードが出たらアウトにします。

 

まとめ

僕がローン組めるようになり、もしも買うことになれば今回話しを聞いてくれた福田さんから買いたいです。あ、勝手に名前出していいのかな。

今回1番言いたいことは、カツラさんが言っていた4つのポイント。詐欺は不安だけどある程度自分で調べて学ぶことも必要です。「自分で学ぶことが騙されないこと。」これはこのブログ自体のテーマです。

今後、僕自身が苦手なお金関連の記事をシリーズ化してみなさんと一緒考えていきたいです。

お金を理解して安心して今も楽しみながら、明るい未来を作っていきましょう。

それではまた、猫目暮らし/NECOME COFFEE(ネコメコーヒー)でした。

⇩安心安全なカビ毒なしコーヒー、ネコメコーヒーは楽天にてご購入いただけます。

に投稿 コメントを残す

研究機関で証明された、カビ毒がない、安心安全な洗うコーヒー

汚いですねー。いきなりですがこれなんだと思います?

実はこれコーヒーを焙煎する前の生豆を洗った時に出る汚れなんです。

知っていましたか?

手間がかかるので他ではあまり洗っていません。

もちろん焙煎すれば豆の表面の皮と共に汚れは剥がれるから100%飲んでている訳ではないですが味に影響が出るのは誰でもわかりますよね?

 

研究機関で証明された、カビ毒がない、安心安全な洗うコーヒー

この記事はこんな方におすすめです
●安心安全なコーヒーを探している方
●コーヒーの危険性を調べている方

 

安心安全を徹底しています。

汚れを落としてから焙煎します。

最初にお見せした汚水。もう一回お見せいたします。

筆者撮影

コーヒーの生豆を目で一粒ずつ確認して悪い豆は捨て、味が抜けない程度に豆を洗い、天日干しする。この工程だけでもかなり時間がかかるので他ではあまりやっていません。

 

研究機関にカビ毒の検査をしてもらう。

みなさんカビ毒って知っていますか?オクラトキシンAというもので人や動物に対して有害な作用を示す化学物質のことを総称してカビ毒と呼んでいます。摂取すると蓄積されます。肝臓障害を引き起こします。過去日本で起こりました。

カビ毒は、通常の調理や加工の温度(100℃から210℃)や時間(60分以内)では、完全に分解することはできません。

コーヒーやピーナッツやお米などもカビ毒が含まれている場合もあるので注意してください。

よほどのことがない限りまず大丈夫でしょうけど、僕は研究機関に検査してもらっています。費用がかかるのでこれもあまり他ではしていません。

お客様に飲んでいただくものなのできちんとしたいんです。安全な証明書が発行されています。

筆者撮影
[kanren postid=”2543″]

 

まとめ

ネコメコーヒーの特徴としては農園や品種にもよりますが、生豆がすごく汚れていて洗っていることとカビ毒の有無を検査に出しているので安全ということです。

ちょっと前に流行した完全無欠コーヒーダイエットにも最適です。

今後発売していくコーヒーは、女性も男性も美容が大切ですのでそんなコーヒーを作っていきます。

美味しいコーヒーは他でも飲めます。

ネコメコーヒーは安心安全なコーヒーを作っています。

でもそれが美味しいコーヒーだと信じています。

もしも気になる方がいらっしゃれば、オンラインストアだけでものぞいてください。

 

それではまた、猫目暮らし/NECOME COFFEE(ネコメコーヒー)でした。

⇩安心安全なカビ毒なしコーヒー、ネコメコーヒーは楽天にてご購入いただけます。

に投稿 コメントを残す

iPhone11のケースで欲しいと思ったのはこの3つだけ。

iPhone11からのケースはカメラ部分が大きくくり抜かれているため本体の色がはっきり分かりカバーの色と合わせにくいと思いませんか?僕が細かいだけでしょうか?

僕は11のパープルを発売日に購入しました。

購入してすぐにパープルに飽きました。

またパープルは特にケースの色が合わせにくい。

⇩例えばこのように

大きくくり抜かれたカメラ部分から見えるパープルが浮いて見えますよね?

 

僕があまり好きではないケース

●透明のケース⇨そもそもパープルに飽きている。

●iFaceみたいな存在感のあるケース⇨iPhoneらしさが消えてしまう。

●手帳型⇨個人的に使いにくいと思っている。

どうでしょうか?僕と同じ考えの方、実は結構いらっしゃるのではないでしょうか?

今回はiPhone11のパープルに合うカバーを3つ紹介いたします。

もちろんんiPhone12の方もパープルでない方も参考になると思いますので最後までお付き合いください。

 

お気に入り順です。

①bellroy(ベルロイ)のレザーフォンケース(グレー)

②TORRAS(トラス)超高耐衝撃カバー

③TOZO(トゾ)超薄型ハードカバー

では順番に説明していきます。

 

iPhone11のケースで欲しいと思ったのはこの3つだけ。

【この記事はこんな人におすすめです】

●ケースのカメラ部分が大きくくり抜かれていて色が合わせにくい感じている。

●iPhone11のパープルの色に飽きた方。

●スッキリとしたシンプルなケースが好きな方。

[kanren postid=”233″]

⇩この記事おYOUTUBE版になります。合わせてご覧ください。

 

①bellroy(ベルロイ)のレザーフォンケース

これよくないですか?男性でも女性でも似合いそうなカラーですね。

グレーとパープルって合いますね。実は革でグレーの色をずっと探していました。

また革なのでサラサラして気持ちいいです。

ベルロイはオーストラリアのメルボルンでスタートした本格的なレザーブランドです。

ベルロイの人気の商品はコンパクトな財布でキャッシュレス決済でミニマリストから好まれています。

確かに目新しいオリジナリティ溢れるデザインの革製品が多いです。

そんなベルロイが作ったiPhoneケースいいに決まっていますね。

iPhone11発売当初、ベルロイのiPhone11ケースはまだ日本で販売しておらず、オーストラリアのみでの販売でした。現在はamazonや楽天で購入できます。

 

 

bellroy(ベルロイ)の細かい仕事

筆者撮影

本体とカバーのサイズはピッタリは当然ですが、カバーの縁?がiPhoneの画面より高い位置にあるので画面を傷つける確率をグンと下げてくれます。

これは何気に嬉しいポイントですね。

また画像はありませんが、背面のカメラ部分もカメラよりも高い位置まで守ってくれています。

筆者撮影

普段なかなか目にしないところですが、裏地もかわいい。さりげないフクロウのロゴもかわいい。僕は大きくロゴが入っていて主張が強い商品はテンションが下がるのでこのくらいさりげないのが好きです。

 

1番驚いたのが価格です。革製品で海外のブランド、そして細かい仕事、僕のイメージは1万くらいするのだろうと思っていました。

なんと5500円です!(iPhone11発売当初)今はもう少し値上がりしているようです。

bellroy(ベルロイ)はデメリット見つからず

今は日本でも購入できます。気に入った方はお早めに。もちろん色はグレーだけではありません。ブラック、グレー、キャメル、ピンクの4色あります。

iPhone11のパープルではない方もお気に入りの色が見つかるはずです。

 

bellroy(ベルロイ)のレザーフォンケース背面にポケットありバージョン

bellroy(ベルロイ)には2パターンあります。僕が購入したのは先に紹介した方ですが、こちらも素晴らしくかなり迷いました。

メーカー画像
メーカー画像

背面がパカっと開くタイプ。

カード3枚、シムピン、シムカードを入れることが可能なので海外へ旅行や出張も楽ですね。

日常でもポケットがあるため、メインのクレジットカード1枚、免許証、緊急事態のお札が数枚入るので、もう財布はいらないですね。

これは価格は高くなりますがこのくらい出してもいい納得の商品です。

 

もちろんベルロイはiPhone12のケース販売している。

iPhone12も同様カメラ部分を大きくくり抜いているカバー、ケースが多いため、色合わせに困る。

実は嬉しいことにベルロイは12からカラーを大幅に増やしました。

これでより合わせやすくなりました。さすがです。

レザーでここまでのカラーバリエーションはなかなかないですよね?

どの色でも合わせることが可能かもしれません。

 

②TORRAS(トラス)超高耐衝撃カバー

カラーはブラックの半透明。つけると真っ黒ではなく濃いグレーな感じで多少パープルも柔らかく見える。ただベルロイと比べると…やはりベルロイの方がいい色ですね。

iPhoneが黒だったら、このケースがNO.1だったと思います。

ただ衝撃に強そうなのにこんなにスマートなのはポイント高いですね。価格も2000円もしないので良心的ですね。

 

デメリットとしては背面に指紋や皮脂がつきやすいということくらいでしょうか。

 

 

③TOZO(トゾ)超薄型ハードカバー

僕が1番気にしていたカメラ部分のくり抜きが覆ってくれています。

0.35mmで世界で最も薄いらしいです。

ケース自体はブラックの半透明です。はめてみると、濃いグレーな感じです。林檎マークがうっすら見えます。

まるで新しい色が出たの?というくらい自然なつけ心地です。

すごくかっこいい。

価格も999円。即買いでした。

ですがデメリットが多い。

 

TOZO(トゾ)のデメリット

やはり超薄型、全然iPhoneを守ってくれないでしょう。

先ほどのベルロイは画面も守ってくれますが、トゾのカバーの縁?淵?は画面より下です。

ケース自体も傷がつきます。

裸でiPhoneを持つ人で気分転換につけるにはとてもおすすめです。

 

 

カメラカバーを購入してみました。

ベルロイのカバーだけで僕の悩みは解決できましたが、試しに黒のカメラカバーを購入してみました。

ピンボケしてすみません。

 

 ⇩ベルロイカメラカバーバージョン

めちゃめちゃかっこいいんですけど!!!

結果今この状態で使用しています。

 

⇩トラスカメラカバーバージョン

こちらも引き締まった印象でかっこいいですね。

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?僕って細かいですかね?

でもiPhone11のパープルにはベルロイのグレーのレザーケースとても合いますね。仕事でもプライベート格好にも似合う。

カメラカバーバージョンもかっこいい。

透明ケース嫌だ!手帳型嫌だ!iFace嫌だ!そんなわがままの僕が選んだのはベルロイでした。

みなさんのiPhone11パープルじゃなくてものケース選びの参考になれば幸いです。

 

ご覧いただきましてありがとうございました。

【自己紹介】

私の本業はコーヒーを焙煎し卸しています。

個人のお客様へはNECOME COFFEE(ネコメコーヒー)として 「美と健康」をコンセプトにネット通販をしています。

よろしければネコメコーヒーのホームページをご覧ください。 ⇨https://necomecoffee.com

ネコメコーヒーインスタグラム ⇨https://www.instagram.com/necome.coffee/

【このブログの目的】

私は元々小売業の管理職をしておりました。 その経験を生かし、コーヒーを含めて暮らしに関わる商品やサービスを見直すことによって 皆さまの「生活改善」「生活解決」に繋がるような記事を作成していきます。

そして何か解決できたのならば、 目の前の世界は今までとは違う世界になっているはずです。 それは前向きになれたり、少しでも暮らしが豊かになれたり、 そんな世界を皆さまと作っていきたい。

に投稿 コメントを残す

科学的に実証された、ストレスを穏やかにし幸福感を高める方法

ストレスたまっていませんか?

この世は理不尽だし正しいことがなんなのかわからなくなりませんか?

ストレスをちゃんとストレスと感じていればまだOK。逆にストレスを感じなくなったらそれはもうヤバい。

僕の友人や会社の後輩は自殺してしまいました。とても強くいつも前向きな子でしたのでその状態に気づくことができず、悲しさと悔しさで涙を流しました。

うつ病なんて・・・みたいな偏見は若干ありましたが、ストレスは確実に人をむしばみます。もう身の回りの人は失くしたくないのでちゃんと気づいてあげたい、少しでも救える方法を考えたいと思うようになりました。

今回は僕が実践した科学的に実証されたストレスを軽減する方法を書いていきます。

ストレス発散、ストレス解消というよりもストレスに向き合うが正しい表現かもしれません。でも確実に効果はありますのでよければ参考にしてください。

 

科学的に実証された、ストレスを穏やかにし幸福感を高める方法

ストレスを全て書き出す

これは「エクスプレッシブ・ライティング」いう心理療法のひとつで、それを僕が勝手にアレンジしたものです。

どんなに小さなストレスも書き出し客観視します。これ意外とできていない人がいるかもしれません。実際の僕が感じた以前のストレスです。

●食べログの評価はいいのに美味しくなかった

●車の事故をして保険料が上がった

●仕事でミスをして上司に怒られる

●恋人が無愛想でイライラ

●書類や仕事の締め切り間近の焦り

●部屋が汚い

●親に借金があることが発覚、支払うハメになる

●上司が嫌い

●会社が嫌い

歴史や政治、白人に振り回されているアジアや発展途上国のことなどもっとありますがここで書けることはこれくらいです。

これをストレスの種類で振り分けていきます。

 

ストレスを種類別に振り分ける

主なストレスの種類は3つです。

①単発的なストレス

突発的に巻き起こるストレスです。

●食べログの評価はいいのに美味しくなかった

●車の事故をして保険料が上がった

●仕事でミスをして上司に怒られる

●恋人が無愛想でイライラ

●書類や仕事の締め切り間近の焦り

●部屋が汚い

 

②単発的なことを繰り返すストレス

突発的なものが一定の期間に感じるストレスです。

●恋人が無愛想でイライラ

●書類や仕事の締め切り間近の焦り

●部屋が汚い

 

③長期的なストレス

自分では改善しにくいもっともダメージが大きいストレスです。

●親に借金があることが発覚、支払うハメになる

●上司が嫌い

●会社が嫌い

 

ストレスを客観視して改善する

①単発的なストレス

すぐに消えます。お酒を飲んだり好きなことをすればすぐに忘れてしまいます。

 

②単発的なことを繰り返すストレス

自分で改善し解決できることが多いので大したことではないです。

恋人が無愛想でイライラ

話し合えば、自分が悪い部分もある。

書類や仕事の締め切り間近の焦り

普段の仕事を見直せば焦ることはなくなる。

部屋が汚い

仕事が忙しいと言い訳して放置していたけど、ルールを決めて物を徹底的に捨てることから段階的にスケジュールを組めば簡単。

 

③長期的なストレス

1番大きな問題です。自分では解決できないことが多い。でもまずは真因にたどり着くことが大切です。

親に借金があることが発覚、支払うハメになる

収入を増やすか毎月の支払いを減らすか。

●上司が嫌い

自分の意見が全くないのに給料が高い。逆に言えば僕の意見が通りやすいということ。でも最終的なジャッジができないのでその上司のさらに上の上司を動かす。ただただ組織がめんどくさい

●会社が嫌い

既得権益な会社の上層部は何も変わらない。出世してまで変えようとは思えない魅力がない会社。案の定会社は吸収され既得権益たちはそれなりのポストに。自分の身を守ることだけしか考えていない人間の集団。

  

これだけで頭はスッキリする

これだけで無駄にイライラしたりすることは減りました。①や②は反射的に改善できるようになり、慣れれば脳は使わず体が勝手に動きます③だけをじっくり脳で考えればいいのです。そもそも脳は同時に何個考えられない。

もう諦めても全然いいと思いますよ。③なんてもう自分ではどうしようもないのだからそのまま流されていけば気がつけば過ぎていきますから。ただストレスの真因にたどり着いていることは必要だと思います。

でも仕事辞めてもいいじゃんないですか?

辞められない理由はなんですか?

家族ですか?

転職するほど自分には何もないですか?

学ぶことは不可能ですか?

何歳でもいいじゃないですか。進化し続けないと退化しますよ。

なりたい自分になれていますか?

別になれなくても、やってみてもいいのでは?

何か変わるかもしれないですよ。

個人的にプログラミングは学ぶべきだと思っています。2020年から5G導入でよりAIが発達していきます。どう考えてもプログラミングができない人間はゴミ扱い、窓際族になります。また小学校でも必須科目になるらしいのでせめて子供と一緒の位置にいてあげましょう。

最高の6ヶ月!超実践型プログラミングスクール【.pro】

 

ちなみ僕が出した結論は会社を辞めました。もちろん安定した収入を得られるかなど新たな不安や悩みはできましたが、なりたい自分を目指したいと思います。ダメになったら誰かに雇ってもらうつもりです。

⇩書き出すことは今思えばこの記事も似ているような気がします

[kanren postid=”1487″]

 

まとめ

どうですか?これを見てストレスに感じたならごめんなさい。でしたらぜひ書き出してください。

書き出すことで客観視できて考えることが減り、本当の問題に集中できて頭がスッキリする。

「エクスプレッシブ・ライティング」の生みの親でもあるジェームス・ペネベーカ博士は鬱や不安が改善しストレスが穏やかになり幸福感が高まると言っています。

ストレスが溜まったら同僚と飲みに行って上司や会社の悪口。大好きなゲームで現実を忘れるでは何も変わりません。

一度実践してみてください。

それではまた、猫目暮らし/NECOME COFFEE(ネコメコーヒー)でした。

⇩安心安全なカビ毒なしコーヒー、ネコメコーヒーは楽天にてご購入いただけます。

に投稿 コメントを残す

増税前に家電は買わなくてもいい。スマホ決済選びの方が重要。

増税前いろいろ買い込んでいますか?消耗品などはある程度買っても良いかもしれませんが、家電製品まで焦って買う必要はありません。それよりも大切なのは、スマホ決済などキャッシュレスで支払う準備をすることです。

なぜならそっちの方がお得だからです!

今回は増税前に家電を買わなくていい理由とキャッシュレスのお得さを考えていきます。

増税前に家電は買わなくてもいい。スマホ決済選びの方が重要。

なぜ増税前に家電を買わなくていいのか。

増税後は消費が落ち込みます。企業は予算があるので達成するために安く販売します。以前消費税が5%〜8%なった時も増税後の方が安くなっているものは実際にたくさんありました。当時テレビでも増税後の方が安くなっていたと報じていましたよ。

私は以前、小売業で働いていましたし、友人は家電量販店で働いているのでよくわかります。

消費が落ち込んでも商品はどんどん入ってきます。商品在庫を減らさないとすぐまた商品が入荷するので、どうしても価格を安くつけます。

また担当者の心理として増税前では価格を安くしなくても売れるのであまり価格を下げるという意識は働きません。そういう時は儲けることを考えます。

売れなくなってから儲けを減らし価格を意識します。考えてみれば当然ですよね?

 

増税前に買った方がいいもの、買わなくていいもの

買った方がいいもの

本来、僕の考え方は買い溜めはせず必要な時に必要な分だけを買います。理由は毎月の支出が分かりやすい、置くスペースの確保しなければいけない、いっぱいあると安心して無駄に使ってしまうからです。

それを踏まえて、買った方がいいものは

●ティッシュ、トイレットペーパー、オムツ、各種洗剤などの消耗品。

(単価は低いし頻繁にセールはするので特に大きな差ではないが)

●常備薬やコンタクトレンズ。

●基本定価で販売する高級なブランド品、ジュエリーや時計、カバンなど。

●定期券

 

買わなくていいもの

●家電(狙った型番があればなんとも言えない)

●車(高級車ではなく一般的な車の場合、増税のタイミングで環境性能割という税制でエコカー減税のように安くなる可能性がある)

●住宅

この3つは最初に言ったように増税後の消費が落ちてからの方が安くなる場合がありますので急いで買う必要はありません。みなさんのタイミングが大事です。無理せず支出は計画的に考えた方が絶対いいです。

 

そんなことよりキャッシュレスをどうするかが大事

主なキャッシュレスでの支払い方法

●クレジットカード

●デビットカード

●スマホ決済

個人的にはスマホ決済が楽で好きです。クレジットカードや直接銀行引き落としでもチャージができ、ポイントもクレジットカードにもスマホ決済アプリにも2重で貯まり、サインレス。荷物も減ります。

また期間限定でポイント20%還元などあちこちで開催されているので非常にお得になります。

そんなスマホ決済アプリのメリット、デメリットを考えます。

ただコンビニや家電量販店では支払いできますが、スーパーなどは食品中心で8%のままだからまだ対応していないところが多いです。

 

PayPay

[kanren postid=”568″]
メリット
Yahoo!カードでチャージすれば、3%もポイント付与される。また店側からすると、手数料がかからないため加盟店が多い。
デメリット
Yahoo!以外のカードではチャージはできないが支払いはできる。ただし0.5%のみのポイント付与。

 

LINE pay

[kanren postid=”945″]
メリット
誰もが使っているLINEアプリですぐ使える。割り勘や送金も楽にできる。
デメリット
キャンペーン以外の通常ポイントが他のスマホ決済アプリより低い。クレジットカードではチャージできない。

 

楽天pay

[kanren postid=”587″]
メリット
楽天市場などヘビーユーザーやKyashというプリペイドカードでチャージすれば高ポイント。
デメリット
楽天ユーザーでないとお得ではない。Kyashとの連携がめんどくさい。

 

⇩Kyashについてはこちらからご覧ください。

[kanren postid=”933″]

個人的には楽天の超ヘビーユーザーなので楽天ペイをメインで使っていますが、各アプリではそれぞれキャンペーンがあり、この日はペイペイ、LINE Payと使い分けています。

ちなみに僕が契約しているスマホはLINEモバイルなのでLINEポイントが貯まりLINE Payで支払えます。

[kanren postid=”1516″]

 

他にもメルペイやオリガミペイなどあるのでそのサービスを利用している人はその方がお得かもしれません。全部登録してしまえばいいと思います。

 

まとめ

増税前の駆け込み的な感じでテレビで煽っていますが、あまり気にしなくていいです。増税後必ず安くなる可能性が高いです。そんなことよりもどのスマホ決済アプリをメイン使うかを考えてください。

現金主義な方でもクレジットカードではなく銀行口座からチャージできますので決まった金額のみチャージすれば使いすぎることなんてないですから安心してください。スマホ決済に変えた方が完全にお得です。

それではまた、猫目暮らし/NECOME COFFEE(ネコメコーヒー)でした。

⇩安心安全なカビ毒なしコーヒー、ネコメコーヒーは楽天にてご購入いただけます。

に投稿 コメントを残す

王道な広島観光の記事ではありません。広島の魅力言いたいだけ。

先日、広島に観光を兼ねて出張に行ってきました。観光と言ってもほぼ仕事でした。写真は全然とってません。

実際行けたところは原爆ドームと厳島神社だけでした。鳥居は修繕中でちゃんと満喫はできませんでしたが、広島の魅力はバスーンと伝わり、また行きたいと思える街でした。

今回は広島に行って僕が感じたこと、魅力を書きたいと思います。普通の広島観光スポットの記事ではありません。広島に旅行に行く予定がある方参考になるか分かりませんが、よければ読んでください。

本当に素晴らしいところでした。

ちなみに普段このブログは正しい商品やサービスを考えるブログです。広島の正しさが伝われば嬉しいです。ただの日記みたいですが。

 

王道な広島観光の記事ではありません。広島の魅力言いたいだけ。

広島が素晴らしいと思ったところ

コンパクトに全て揃っている街

食べ物が美味しい

広島の人々の一体感

 

コンパクトに全て揃っている街。広島本通商店街は超便利。

今回泊まったホテルはワシントンホテルです。理由はトイレとお風呂が別ということ。別になっているビジネスホテルは3つくらいだったと思います。ほとんどのホテルが一緒でした。

トイレとお風呂が別って大事だと思いませんか?疲れた体を癒すには1番重要だと思います。朝食のビュッフェや部屋からの景色なんてどうでもいい。

ワシントンホテルの場所は広島駅からバスや路面電車で八丁堀というおそらく広島の中心街のところに位置します。PARCOやドンキホーテが隣にありとても便利でした。ホテルは立地とトイレとお風呂別!素晴らしいホテルでした。

驚いたのは巨大な商店街。広島本通商店街。

ずーっと続くアーケードで雨が降っても安心。原爆ドームまでその商店街が続いており、暑いけど楽しみながら歩けました。

その商店街には食べ物屋さんや、ビームスとかシップスなどアパレルも充実しておりドラッグストアも全て揃っていました。ここに住みたい!

僕は名古屋に住んでいるんですが、名古屋にはない景色でした。デパートに入っているような店舗も商店街にあり不思議な感じでした。

 

すべての交通機関が交通系の電子マネー対応している

街の作り方最高と思いました。非常に観光しやすくて住みやすい街だと思いました。路面電車は基本180円で乗れます。Suicaなど交通系の電子マネーが使えます。外国人観光客が多いのかバスの本数がめちゃくちゃあり便利です。あまり待つ必要がありません。

驚いたのは宮島の厳島神社はフェリーで行くんですけどフェリーも電子マネー対応しています。快適。

ただし、タクシーやバスの運転が荒い!!

 

【ちょこっと脱線】

ちなみに急遽出張が決まり、急いでホテルをネットで探したんですが、なかなか部屋が空いていませんでした。でもbooking.comだと同じホテルでも空いていたんです。サイトによって部屋数の割り当てでもあるんでしょうか?

以前、滋賀県に出張の際も同じようなことがありました。booking.comなら安心に予約できると確信しました。

 

食べ物が美味しい。広島焼きが想像以上の美味しさ。

全く下調べなし、行き当たりばったりでご飯を食べましたがどれもハズレがなかったです。観光っぽくない食べ物だけど信用してもらって大丈夫です!

くにまつ+武蔵坊 汁なし坦々麺

広島駅に到着してまず食べたのが、汁なし坦々麺。

くにまつと武蔵坊というお店が1つなったお店?両方の坦々麺が楽しめます。全然知らなかったんですが、汁なし坦々麺て広島発祥なんですね。めちゃくちゃ美味しかったです。

お店の画像

 

のん太鮨 紙屋町店

瀬戸内海のお魚がたべられるかもとちょっとお高めな回転寿司、のん太鮨さんです。ホテルから商店街を抜けて歩いて行きました。

めちゃくちゃ美味しかったです。もはや回転寿司ではないです。ネタも美味しいですが、シャリが特に美味しい。余分な水分をとっていてベタベタしない、ふわふわで軽いんです。

ただお味噌汁はあまり好みではなかったです。

お値段は2人で8000円!回転寿司としては高いけど、大変美味しくいただきました。

お店の画像

 

広島焼 悟空

ワシントンホテルの目の前には、元祖広島焼き「みっちゃん」があり広島駅にもありました。

ネットで見てもみんな「みっちゃん」を紹介していました。観光客に人気なお店でどの店舗も並んでいました。

僕はひねくれ者なので、観光客が食べていて広島の人からすれば、あまり食べないのではないかと他のお店を探しました。

それが「おこのみ魂 悟空」さんです。

正直広島焼ナメてました。名古屋でいうモダン焼と勝手に思っていましたが全然違う。丁寧に焼かれた芸術作品でした。すごい繊細な味で胃に重たくない。もう美味しすぎて感動してしまいました!

隣に座っていたお客さんが地元の人らしく、ここは本当に美味しいと言ってました。

なので1枚持ち帰りで焼いてもらってホテルでの夜食でペロリと食べてしまいました。

残念だったのが牡蠣とあなごめしが食べられなかったことです。

 

広島の人々の一体感。原爆の歴史、カープの強さ。

歴史に触れると嫌な思いをされる方もいるかもしれませんがやはり原爆投下は避けて通れません。

学生のころから歴史が好きで、教科書が正しい歴史ではないと正しい歴史を自ら学んできました。

またそれは別の記事に書くとして、悲しい歴史があり今は素晴らしい綺麗な街になりました。みんな平和を願い、一致団結して復興していったのだろうと想像してしまいます。込み上げて来ます。長崎も以前行きました。込み上げてきます。

広島カープは今年は残念ながら現在3位ですが、カープの強さはこの一致団結なのかもしれません。またマツダスタジアムが広島駅にあり、応援しやすい環境、集まりやすい場所にありますので非常にカープのユニホームを着た人が街に多かったです。

本当にうまくまとまった街の印象です。

住む人には住みやすく、来る人には来やすいと思います。

さすが原爆ドームと厳島神社の世界遺産が2つもあるところは考えていますね。素晴らしい。

 

 

まとめ

結局、ただの広島のことをだらだら書いた記事になってしまいました。

写真を全然撮ってないから魅力が伝わってないような。でも普通の観光客では書かないようなことを書きました。

広島の魅力を簡単にまとめると、

広島は交通がしっかりしていてどこに行くにも安い、ご飯が美味しいくていい街!コンパクトにすべて揃っていて快適に観光を楽しめる!また行きたい街、広島!住みたい街、広島!

以上!!

それではまた、猫目暮らし/NECOME COFFEE(ネコメコーヒー)でした。

⇩安心安全なカビ毒なしコーヒー、ネコメコーヒーは楽天にてご購入いただけます。